F2:27


 イルファイが気持ちを切り替えるかのように軽く首を振った。そして鬱屈の色をきれいに消した冷静な目で、私を真っすぐ見つめる。多分、サザ王子の怪我の問題は一旦横に置き、戻ってきた私をとりあえず労ってやろうと考えてくれたのだと思う。でも私は彼が口を開く前に首を横に振った。受け取ってはいけない労りだと思えたためだ。
 さきほどの説明以上には私を責めようとせず、公平な態度で接してくれようとするイルファイをきちんと正視できなくなっている。
 サザ王子を無事に連れて戻ること、それが私という存在の証明にもなる。そういう話を、この部屋から出る前にしていた。内心では色々と反対していても、最終的に私はその言葉を受け入れ、王子たちと行動をともにした。してしまった。受け入れた瞬間、責任が生まれるのは当然のことだ。
 結果として、サザ王子は顔に消えない傷を負ってしまった。サザ王子を見て、ショックを受ける人がたくさんいるはずだ。この国の人々は信仰にあつく、そして王家は神に近い。私は密かに深く息を吸い、きりきりする胸を宥めたあと、乾いた唇を舐めた。
「イルファイ、いいの。ちゃんと行動できなかった自分のせいだから」
「言わせぬのか」
「だって私――こんな事態になる前に、サザ王子をとめられなかった。サザ王子が無茶な真似をしたのって、私の態度が不審に思えたからだよね」
 あらためて考えるとやっぱり自分が災いの一端を担っているように思えた。私は視線を落とし、手の甲にこびり付いていたかすかな血の跡を爪の先でこすった。よく見ると、爪の隙間に泥なのか固まった血なのか判別できない黒い汚れがつまっていて、すごく嫌な気分になった。爪の隙間だけじゃない。指の関節部分にできる皺にも、汚れが付着していた。なんだか自分がとても汚く思えた。
「ねえイルファイ、国の再興って難しいね。私、ただレイムを蘇生させていけばいいだけだと思っていたよ。それで全部がよくなるって。でも違うんだね。人の心や行動によって道が変わっていくんだ」
 イルファイは眉をひそめながら複雑そうに小さく笑った。
 ほんと、私は気づくのが遅すぎた。ごく単純にぽんぽんとレイムを斬って蘇生させれば、みんな喜ぶと思っていた。そんなお手軽な話、あるはずがないのに。
 しつこく自分の手をこする私の動きをとめるためか、イルファイが腕を伸ばしてきた。
「……手当てを。傷を見せろ」
「ううん、いい」
「馬鹿者、お前も充分怪我人だ」
「自分でできるから」
 大丈夫、と続けようとしたら、イルファイに上から下までがっつり睨まれ、私は口を閉じた。
 不機嫌な気配を漂わせながらもイルファイが黙々と傷の手当てをしてくれた。腕に包帯を巻き、手当てが終わった頃、部屋の扉が開かれる。こっち側の様子が分からずどうも待つのに焦れたらしいバノツェリたちが、押しかけるようにして室内に入ってきた。
「殿下のご容体はどうなのか」
 バノツェリを先頭に、忙しない様子で何人かが近寄ってくる。
 敷布の上に横たわっているサザ王子の顔を見て、近づいてきた人達が息を呑んでいる。皆一様に、喉の奥に目一杯綿を詰め込まれたような表情を浮かべていた。転移で戻ってきたばかりの時は、サザ王子は私の肩に顔を伏せるようにしていたため、肩口の傷しか見えなかったのだろう。今サザ王子の顔半分はガーゼ代わりの布で覆われ、包帯が巻かれている。
「殿下!」
 バノツェリがサザ王子の側に膝を落とし、恐怖さえ感じているような驚きの声を上げた。直後、勢いよくこっちに向き直り、サザ王子の容態についてを早口でイルファイにたずねていた。イルファイは表情を変えずに事務的な口調で淡々と返答した。命に別状はないが、傷痕は残るだろうと。
「なんという――! 殿下がなぜこれほどの傷を負っている、お前は何をしていたのだ、殿下の御身をお守りするために同行したのではないのか!」
 バノツェリが顔を紅潮させて私を睨みながら、容赦なく糾弾の言葉を叩き付けてきた。室内に入ってきた人達の後ろからユラスタが何か言いたげな目を向けてきたけれど、視線が合った瞬間ぎこちなく顔を背けられた。
「殿下のお命を危機に晒したのか! 大魔を服従させたのではないのか、稀なる神力を操れるのではないのか、なぜもっと早く転移を――!」
 私は歯を食いしばり、膝の上で両手を強く組み合わせた。言葉の一つ一つが身体に突き刺さる。
「そもそもなぜ殿下を先に転移させなかった、護衛に同行させたはずの騎士を先に戻すなど!」
 非難するうちに気が高ぶってきたのか、身を乗り出して私に手をあげかけたバノツェリを、横からエルが唸って制止させた。バノツェリは一度動きをとめ、毛を立てて怒るエルに怯えた目を向けたけれど、サザ王子が怪我を負ったという事実は絶対に許せないことと考えたようで再び勢いを取り戻した。
「償うべき時に、その聖獣で私を黙らせるのか!」
 胸がぎゅっと潰されたみたいな感覚に襲われた。その瞬間、エルが大きく牙をむき、決して引かない姿勢を見せるバノツェリに飛びかかろうとしていた。私は慌ててエルをとめた。エルは本来の主人であるオーリーンに私のことを頼まれたため、こういう事態であっても……たぶん善悪さえも無関係に、必ずこっちの味方をして庇おうとする。そして人見知りも激しく、すぐには他の人に懐かない。とても私を大事にしてくれるから誰かが激しく罵倒したりすると、極端な話、『敵』と認識してしまうところがある。
「バノツェリ殿、大声は控えた方がいい。殿下がお休みなのだ」
 イルファイが冷静に口を挟み、場の空気を変えようとしていた。サザ王子のことを持ち出されたためか、バノツェリは反論しなかったけれど、決して怒りをおさめたわけじゃないだろう。
「月迦将軍、響を休ませてやれ」
 イルファイの言葉と同時に、ぱさりと布で視界を覆われた。そして突然身体が持ち上げられる。どうやら毛布みたいなもので身体を包まれ、抱き上げられたみたいだった。
「リュイ」
 丁寧な手つきで身体を支えてくれる人の名前を小さく呼んだ。返答はなく、微かに伝わる振動で、移動しているのだと気づく。多分、この部屋の奥の方に移ったのだろう――バノツェリの視線を遮り、少しでも糾弾の声から遠ざけようとしてではないか。
 何かをまた深く考えそうになる。けれども考えすぎたって、わき上がるのは負の感情ばかりで、自分自身をひたすら打ちのめすだけだった。それでも尚、考えなければいけないんだろうかと鈍い痛みを走らせる頭の奥でぼんやり自問した。
 朦朧とし始める意識の中、身体が床におろされたことに気づいた。頬に触れるのはおそらくエルの毛だ。そっか、以前みたいにエルがお腹を枕代わりに貸してくれたんだ。
 身体を包む毛布に深く顔を埋め、手足を縮める。ことりとすぐ近くで音がした。ソルトはどこだろう、と少し不安になる。
「響、少しお休みください」
 低く柔らかな声が聞こえ、気持ちが大きく揺れた。労りに満ちたあたたかい声だった。リュイ、と口の中で呟いた。
 
●●●●●
 
 いつの間にか深く眠ってしまったようだった。
 眠気が残る頼りない意識で周囲の気配を探る。時々、誰かが歩いているような気配があるけれど、静かだった。
 どのくらい眠っていたのだろうと考えた。
 
 ――既に朝だ。
 
 突然ソルトの声が胸に響き、本気で驚いてしまった。
 もう朝。転移で戻ってきた時は、まだ夜の匂いが強かったはずだ。結構な時間眠り続けていたらしい。
 そういえば、ソルトと少し言い争ったんだったと思い出した。口論したというより、私がまた弱気になったせいでソルトが本気で怒ったんだ。
 時間の経過を伝えてはくれたものの、ソルトはそれ以上何も言わず、ぱたっと沈黙してしまった。というか、ソルトの声がはっきり聞こえるということは、近くに置かれているんじゃないだろうか。
 なんて声をかけていいのか分からず、思わず緊張感を抱きながらソルトの反応を待ってしまった。でも、何にも言ってくれない。
 あの、ソルト……と気後れしつつ呼びかけてみた。
 
 ――……。
 
 ソルトってば、すっごい意味ありげな沈黙の気配を伝えてきてる。
 ええと、ええと。
 
 ――何か、言うべきことがあるだろうが。
 
 怒ってるよね。そうだよね、怒らないはずがない。逆の立場だったら、どれほどうじうじすれば気がすむんだと本気で拳を振り上げたくなるはずだ。
 ああもう、自分がどんなに卑怯で許しがたい感情を抱いたか、痛いほど分かっているのに、なんだか疲れてしまって駄目だ。まるで気持ちが浮ついている時みたいに、ぼうっとしてしまっている。こんなんじゃいけないのに。でも身体も心も力が入らない。ソルト、ごめ――。
 
 ――愚かしく謝罪の言葉など吐いてみろ。この場で見放すぞ。
 
 甘さゼロの痛烈な先制攻撃に沈没しかけてしまった。
 どうしよう、どうしようと焦るあまり、じんわりと掌が汗ばんでくる。
 そうしたら、馬鹿者、と一言で叩き斬られてしまった。今、すごく力をこめて、ば・か・も・の、って言った。
 坂道を転がる勢いで落ち込んでしまった。そのくせどこかふわふわと心が宙を漂っている。
 
 ――全く! 主は一体どういう頭をしているのだ。
 
 あのう、心も頭もとても痛くてもう混乱してしまって、ごめんなさい。
 と弱々しく言葉を返したら、なんか目をむかれたような勢いで怒りの気配を広げられてしまった。
 
 ――なぜ我がこのような情けない憤りを抱いているのか、分かっているのか。
 
 それは、私が困難に直面するたび挫ける上、取り返しのつかない失敗をしたり誰かを犠牲にしたりと、本当どうしようもないためで。なんかもう気持ちがくらくらで駄目だ。どうして強くなれないのかなあ。
 と、汗ばむ手を握った時、叱責百連発っていう感じで色々と非難されてしまった。耳も痛い気分だった。
 
 ――分かっておらぬ! これだから娘というのは!
 
 ソルトにまで失望されるのはたまらなく怖い。焦る気持ちが徐々に恐怖に代わり、今すぐに意識を遮断してしまいたくなる。謝ることさえ許してもらえなかったら、一体どうすればいいのだろう。
 何をすればいいのか、何を言えばいいのか、全てが全て空回りするばかりだった。
 
 ――誰がそんな話をしているのだ。大体主は神剣たる我をなんだと思っている。投げたり憑依させたり挙げ句に手放すか! 王族だろうが姫だろうが騎士だろうが、他者の安否などどうでもよいわ! 主がまず戻ってこい、他者に高雅なる我を触らせるなどこれほどの侮辱はない!
 
 ソ、ソルトさん? と思わず呆気に取られ、本気で聞き返してしまった。空耳、というか、なんか聞き間違いしただろうかと更に混乱してしまう。
 怒りの理由が、その、とんでもなく違う方向にいっているような気が。ええともしかしてと思うけれど、あの庭堂の屋上で先に転移させたことを非難しているのだろうか。
 私がしていたのはサザ王子を怪我させてしまったこと、一人レイムのまま死なせてしまったこと、そして性懲りもなく自分の感情に囚われて卑屈になったり後ろ向きな態度を取ったりしたこと、などの話だったような。
 
 ――奇跡そのものでもあるまいに、この世の全てを何の犠牲もなく無傷のまま蘇らせることなどできようはずがない。そもそも、主の弱音など四六時中聞いているのだ、今更呆れもせぬ。
 
 変な具合に喉を鳴らしてしまいそうなほど息が詰まった。頭まですっぽり覆っている布の中で私は目を見開く。
 
 ――神々からいかに優れたる力を注がれようとも、主は若き娘。なればこそ、その肉体に包まれる心も未熟であるのは当然のこと。灯火となれとは言ったが、主の本質を作り替える必要はない。己の内まで書き換えるな、歩みとともに成長せよと申しているのみ。
 
 ソルト、その言葉って。
 
 ――お前を急き立て、叱責するのは、失望ゆえではない。だが甘やかしもしない。自責の念をどれほど抱いても構わぬが、見捨てられる落胆されるなどという埒もない考えなどで二度と我を疑うな。不快だ。
 
 不快って、ソルト。不快って。
 
 ――ともかく今は主の悔恨などどうでもいい。よくも我を手放した。それをまず心底悔いるべきだ。そして腹の底から猛省し尊崇を。
 
 傲岸不遜なソルトの言葉を途中で遮るように、私はがばっと上体を起こし、勢いよく毛布をはね除けた。
「ソルト……!」
 思わず感激の声を漏らしながら、すぐ横に置かれていたソルトを両手で取り、ぎゅうっと抱きしめた。なぜか正座しながらだ。
 ああもうソルト大好きだ。すっごく意地悪だし口も悪いし態度もちょっぴり横柄だし気難しいけれどありがとう、本当にありがとう。
 なんかソルトに後光がさして見える。そこら中に目一杯光を飛ばしたい感じだ。だって、疑われるのは不快だと言ってくれた。どんなに私が馬鹿で間違いばっかりしても見捨てないってことだよね。何これ、本当に飛び上がりたいくらい嬉しいかも。
 すごく救われた気分になり、胸が熱くなった。大好きソルト、私頑張る、頑張れる。
 分かっている、ここで喜ぶことがどれほど最低で不謹慎であるか。犠牲になった人がいて、傷ついている人がいて、皆苦しんでいるというのに、私だけが救われている。それでも今だけ、どうか。許されなくていいし、なじられてもいいから、今だけは。
 ううーと感動と感謝の呻き声を上げつつソルトに頬ずりしてしまった。
 
 ――やめぬか気味が悪い! 主のように色香の皆無な破廉恥娘に好かれて何の益が!
 
 いい、今なら何を言われても顔が緩んでしまうもの。嬉しくってたまらない。
 怯えているような感じのソルトの苦情めいた罵り声がたくさん聞こえたけれど、感激の余韻に浸り切っている私には何の棘にもならない。むしろ優しく慰められている感じすらしてしまう。
 嫌がるソルトを抱きかかえつつ、堪えられない笑みを漏らしていた時だった。
「……響?」
 ぽつりと遠慮がちに、というかかなり腰の引いたような感じで声をかけられた。
 はっと我に返り振り向くと、眠っていた私の側にいたらしきリュイがどこか唖然とした表情を見せながら、こっちを凝視していた。
「あ」
 しまった、今完璧ソルトと二人だけの世界に突入していた。
 恐る恐る視線を巡らせば、いきなり毛布をはね飛ばして神剣であるソルトに抱きつき一人笑う怪しい私の姿をはっきり目撃したらしき人々が、リュイと同様の表情を浮かべて硬直していた。もしかして、精神がおかしくなったのかと思われたかもしれない。
「……熱があるのか?」
 リュイとエル以外で比較的近くに座っていたイルファイが意を決した様子でたずねてきた。
 私は吃りながらも「大丈夫です」と答え、何とかこの場を誤摩化した。
 
●●●●●
 
 起きざまに奇怪極まりない言動をしたため、というよりはやはり昨日のやりとりが原因なんだろう、まだ眠っているサザ王子の側へ私が寄るのはバノツェリと神官の人にとても嫌がられた。騎士たちの中でも声に出しては言わないものの、サザ王子の顔に怪我をさせた私に対して許せない気持ちを抱いている人が多く、警戒と拒絶を混ぜたような目を向けられてしまう。
 そういう冷たい気配を察してはいたけれど、私はあえてサザ王子の側に座った。なぜなら、サザ王子は気を失う前、側から離れないように、と言ったためだ。無理に約束を守る必要はないのかもしれないけれど、それでも聞かなかったことにするのは嫌だから批判の視線を堪えてサザ王子の目覚めを待つ。
 サザ王子が目覚めたのはそれから数十分が経過した頃だった。言葉はかけなかった。視線を合わせ、サザ王子がきちんとこっちの存在を認識したのが分かったあと、そっと離れてエルの方へ戻る。
 バノツェリたちが、目覚めたサザ王子を気遣い甲斐甲斐しく身の回りの世話をする様子を横目で見ながら、私はエルのお腹に寄りかかった。リュイが携帯食と水袋を持ってきて、私の斜め横に腰を下ろした。
「空腹でしょう」
 ありがたくいただくことにする。思い返せば昨日の夜から食べていない。エルにも分けたあと、カロリーメイトみたいな食べ物を小さく折って口に運んだ。
「昨日の内にユラスタから事情を聞きましたが、あなたと殿下より先にこちらへ転移した者たちは皆一様混乱していたために、要領を得た話ができませんでした。なぜ、あなたと殿下は彼らのあとで再び転移を?」
 私は手をとめ、片膝を抱えているリュイの顔を見つめた。そうか、残留した人々の方にはまだ正確な事情が伝わっていないようだ。私はぽつぽつと昨夜の出来事の要点となる部分を説明した。サザ王子と二人だけ転移が遅れてしまった理由。陣の完成間際、蘇生させた人がレイムに襲われそうになったのを、サザ王子が庇った。その結果、陣から離れてしまった。そして私も咄嗟の行動で陣の外に出た。ヒタラの心臓を使ってなんとかもう一度転移を成功させたことも伝える。あと、サザ王子がちゃんと神剣を使えたこともだ。
 リュイは静かな目をサザ王子たちの方に向けながら、私の説明に頷いた。
 話し終えたあと、リュイは何も言わなかったのでちょっと気にかけつつも食事を再開する。水を口に含み、喉を潤す心地よさに目を細めた時、リュイが俯きがちに息を吐いた。
「蘇生の成功は無論嬉しいのですが、あなたと殿下の姿がなく、神剣だけを見た時、気が気ではなかった」
 リュイは微笑を作り、腕を伸ばして私の髪を一度撫でた。
「心配したのです」
「ごめんね」
 おろおろしつつ答えたら、納得していないような微苦笑を見せられた。
 おかしい、と不意に思った。
 なんだろう、その優しい微笑に壁を感じる。感情の手応えがないというんだろうか。
「分かっていませんね」
「そんな、ほんとに悪いと思っているよ」
「――あなたはよく謝罪するけれど、結果として私の言葉を聞き入れてはくれぬのだから、どうしたって強引にならざるをえない」
「リュイ?」
「こういったことに慣れたくはなく、また馴らされたくもないのです」
 リュイが、痛みを感じないような力加減で私の髪を不意に引っ張り、内緒話をする時みたいにちょっと親密な空気をまとって身を寄せてきた。私はびっくりしながらリュイを見返した。すごく近い場所に月色の目がある。そのきれいな月面に、少し怯えた顔の私が小さく映っていた。私の目にもリュイの姿が映っているんだろうか。リュイは、私の目に映る自分を見ているんだろうか。だとしたら私たちは、相手の目を通して自分自身を見ているということになる。以前にもこんなことがあったような気がして、私は瞬いた。
「だから、こうするしか」
 まるで何かの演技をしているかのように、リュイは親しげに柔らかく笑って斜めに視線を落としたあと、すぐさま刃物で切り上げる時と同様の強さをもって鋭く私を直視した。その鮮やかな豹変ぶりに私は怖じ気づいた。眼差し一つに、これほどすごい脅し効果があるなんて。鳩尾あたりをいきなりぐうっと指先で強く押された気分といえばいいだろうか。うなじあたりがかあっと熱くなる。
「次に私を置き捨ててごらんなさい。どんな醜態でも演じてみせる」
「……え、え?」
「あなたはお優しいから、そういう者は見捨てない」
 全身にぶわりと汗が湧いた。言葉は脅しそのもので、そして私を至近距離で射る眼差しも確実に脅迫の色を孕んでいる、そう思った直後、再び最初みたいに柔らかく、したてに出るような、穏やかな眼差しを向けられた。
「その神聖さと娘らしさをどうしても計りきれない。けれどこちらの思惑がどうであろうとあなたは存在する。そしていかなる表情でも見せろと言ったのはあなただ。だから覚悟なさい」
 何かを言いたいのに、声が出てこない。
 どういう意味? リュイは私の態度に怒っているんだろうか。
「私は気のふれた大人なんですよ、響」
「違う、そんな言い方は」
「人並みに野心を持ち、ありふれた欲望を持ち、羞恥を持つ。平和を望み、誇りも抱く。妬みや憎悪も当たり前のように持っている。何も非凡なところはなく、誰よりも卓越した才があるのでもない。剣技など鍛錬次第で上達するものだ。私は傑物にはなれぬ、それは国の崩壊前から理解していた事実です。だからこそ今、己を抑制できない。仮に真の傑物ならばいかなる惨状を前にしても狂いはせず、己を自分の力で立て直しているだろう」
「でも、リュイはちゃんと私を助けてくれてるし、とても強くて」
「そして、まともな話し方をしているから正常だと? これが己の限界です。このように振る舞うのが限度というだけです」
 耳を疑うような告白に、手の中にあった食べ残しの非常食をぽろりと膝に落としてしまった。というか、落としたことに気づいたのは、膝に転がった食べ残しやそのかすを、リュイが丁寧な手つきで片付けてくれた時だった。この過保護ともいえるような親切と、話している内容の異様さが全く噛み合っていない。
「あなたの全ての要素が明らかに神々しければよかったのだろうか。突き抜けるほど人らしさが皆無ならば。あるいは老いていれば、あるいはもっと幼ければ。もっと愚かであれば。しかし現実のあなたはその神力以外は全てにおいて、中間にいる。いっそ男であってくれればと思う」
「リュイ、な、何の話を」
「私は俗物だと思う。結局は自分の基準の中でしか判断できない。だからこそ、置き去りにするなどやめてください。狂れるあまり、それこそ下劣な行動でも取りそうだ」
 なんか、これって本当脅し? 脅しだよね?
 パニックになって視線が泳ぎそうになるのを、まるで引っ張るかのようなきつい眼差しでとめられた。
「ああ、それとも命じますか、響。従者のように、私情を挟むことなく盲目的に従えと、そう命じるのなら、今であればまだ間に合うのかも」
 ひどく冷たいような、それでいて何か婀娜っぽくさえ思えるような、これまで一度も目にしたことのない表情でリュイが小さく笑った。
「自覚して物狂いとなる人間ほど始末に悪いものはない。澄んだ言葉で軽く甘く宥められるだけでは足りない、真摯であっても気紛れならば尚のこと。達観した教えでも足りず、棘のない糾弾でも不服と思う」
 瞬きすらできなくなっている私の前髪を、当たり前のように優しく指で梳き乱れを直してくれる。額にその固い指先がちょっと触れた時、どうしてなのかとても狼狽してしまった。
「カウエスに放った言葉、あれは私自身のことですよ。進歩を望まぬ、そういった状態の時に手を差し伸べられても無意味だ」
 リュイがからりと明るく微笑した。自嘲を含んだ笑みじゃない。
「どうしますか、響」
 適切な返事など思い浮かばなくて、ただ焦ることしかできなかった。自分の心が、つるつるした壁を必死に登ろうとしているかのように思えた。
「でも、それでもリュイは、おかしくなんかない。だから命令とか、そんなの」
 混乱しながらも私は必死にいい募った。すごくストレートな、というより厳しいくらいに率直な態度や言葉を選んでしまうのは、こういった余裕のない状態にいるためだと思う。だから決して狂っているとかじゃないはず。そう言い添えようとして、リュイに少し視線を逸らされ、軽く手を振られた。
「まだそんなことを言う。根拠のない擁護などいらぬのです」
「擁護とか、そんなんじゃないっ」
「私は清廉ではないと言ったでしょう。闊達に、あるいは屈強に見えるよう偽っているだけです。実際は己の姿さえまともに直視できぬほど脆弱だ」
「違う、なんでそんなふうに言うの。リュイは弱くない、自分にとても厳しくて、それで」
 私は少し腹が立ってきた。リュイは自分のことを必要以上に見下していると感じられたからだ。
「では事実を明かしましょうか。私は王族殺しですよ」
「……え?」
 リュイがこっちに一度視線を流し、ぼんやりとして見えるような物憂げな顔をした。
 一瞬意味が分からず、口を閉ざしてしまう。それは、直接の主人だったラジラスという王子様を守りきれなかったことを言っているのだろうか。でも、急激に進む荒廃の中にいたのだから、守りきれなくても責められることではないと思う。
 リュイは遠い眼差しのまま俯き、ふと手慰みのように自分の髪をとめていた紐を外した。さらさらと肩に流れる乱れた髪を、無造作に指で整えている。綺麗な淡い色の髪だ。丁寧に梳かしたいと以前思ったことがあった。無意識のうちに指を伸ばしかけた時だった。ふとリュイがあぐらをかくような体勢を取り、膝の上に肘をついて頬杖をついた。皆で作戦会議をしていた時に私が取ったポーズとなにげに同じだ、と奇妙なことを思い出した。上目遣いでじっとこっちを見るリュイの顔を、私は緊張しながら見返した。
「ラジラス様を敵や魔の類いから庇いきれなかったという意味ではありませんよ」
 言い含めるような口調でリュイがゆっくりと言葉を紡ぐ。
「ラジラス様は元々病弱なところがおありだった。ゆえに病死と周囲には判断されている。なにせ国中が混乱している時期です、誰も深くはラジラス様の死因を調査しなかった。呆気ないほど容易くその死は受け入れられたのです。けれど事実は病死ではない。毒殺です」
「毒殺!?」
 声高に叫びそうになるのを、慌てて堪えた。
「私がラジラス様に毒薬を渡したのです」
「ま、待って、なんで?」
「――ラジラス様の悲嘆の末に。あの方は潔癖なお心をお持ちだった。国が滅びゆく様を眺めるだけの日々に絶えきれなくなったのです。聡明であられたが、病弱だった。そのため、国の力になれぬといってご自分をよく責めておられた」
「じゃあ、毒殺じゃなくて、その王子様は」
「ラジラス様は死を望まれた。そして望まれるままに私が毒薬を用意し、お渡しした」
「……だったら、リュイは命じられただけで」
「はい、命じられるままに。私はラジラス様の騎士。死を本心から望まれるのであれば見守るのみと――だがそれは上辺のみの弁明だ。なぜなら私は、この事実を誰にも明かせずにいる」
 それは――当然だ。だって、いくらラジラス王子の希望とはいえ、リュイはその死の手伝いをしたことになる。事実を全て説明したとして、周囲の人々がリュイを罰さないということがあるだろうか。おそらく、それはありえない。
 私は息を呑んだ。この話が事実なら、皆に明かした時、途方もなくとんでもない事態を招くのではないか。冷静に考えて、改めて衝撃を受けた。
「ラジラス様がおなくなりになったあと、私は自分の声に気がついた。ラジラス様のお心に添ったのではなかったと。私もまた、逃げたかったのです。主人が死ねば、私も何かから解放されるのではと、きっと無意識に考えたのでしょう。心から仕えている者であれば、なんとしてでもラジラス様のご意思を変えるべきだった。何事からも目を逸らし、考えぬように己を騙して、ラジラス様を引き止めることを怠ったのだ。私が殺したようなものです」
 リュイは私から視線を外した。
「己のしでかしたことに恐ろしくなった。ラジラス様を失ったことで、指針も理念も失った。これが月迦将軍と呼ばれる人間の真実です。とても官位など相応しくはない」
 それで、リュイは頑なに官位を返上すると言ったのだろうか。私を守るためというよりも、その事実がもたらす罪悪感のために?
「せめて家族だけでも守らねばと。恐怖に駆られるまま屋敷へ戻った私に、家族は殺してほしいと言った。誇りである私の刃にかかるのならば本望であると。そうして、最後まで国のために尽くしてほしいと。主君の死に関わったこの私に」
「な」
 嘘。まさか、ディルカと同じことを。
「親しい家族を斬りました。小さな妹も、弟も。全て失ったのに、私自身は死ねずにいた。大きな恐怖です。死んでも私に安息はもたらされない。その恐怖に走らされるまま、ただ生き延びた。けれど、あなたが、私の命を拾うと」
 深く暗い沼の底から無理矢理上げたような目をして、リュイがぎこちなく微笑んだ。
 言葉が出ない。まさかリュイまでも家族を手にかけていたとは。おかしいとは思った。自分の領地の話をした時、リュイは家族のことには何もふれなかったから。だけどまさかこんな事実があるなんて。どうしてリュイは私を責めなかったんだろう。人として死んだ者は蘇生が果たされない。ディルカのように、今頃になってのこのこと現れた私を罵倒するのが自然のはずだった。
 ああ違う、リュイは最初、私を遠回しに責めたっけ。家族も愛する者も全てこの手からこぼれ落ちた、その苦しみが分かるかと――。この手から! あの言葉は、自分が手をかけてしまったことをさしていたんだ。でもはっきりと直接責めはしなかった。なぜなら、私がどういう者であるか、リュイには全部説明したためだ。私自身もまた、フォーチュンの意思に巻き込まれた異世界の一般人だったと。だから、罵倒も糾弾もしなかった……逆に、見守る立場に回ってくれた。
 単純に、一人きりの時に出現したから奇跡のように見えた、という話ではなかったんだと気づく。
 元々私は一般人にすぎないけれど運命の流れで神力を持つに至り尚かつなんとか滅びを覆そうとしているから、リュイはこっちを通して自分が失ったものの姿を垣間見たんじゃないか。
 リュイの命をなんとしてでも拾う、確かに私はそう言った。なんて軽々しく、言ってしまったのか。そして、リュイはなんて重く受け止めてしまったのか。私の軽率さとリュイの抱える感情の重さが全然違うというのに、言葉だけは同じ線上で絡まっている。
「狂っていたとしか言いようがない。家族を殺めるなど」
 とても、とても心が追い込まれていたから。いつも何かを願われるだけで、リュイ自身の望みは何一つ聞いてもらえなかったからだ。家族と主君に、死を、とお願いされて、もう何も考えられなくなったんだろう。そして混乱の果てに言われるまま手をかけたあと、ようやく何をしてしまったのか気づいたんだろう。

(小説TOP)(F TOP)()()